スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。   

Posted by スポンサーサイト at

2017年12月22日

リフォーム工事その後。。。

工事を進めていたリフォームです。

1件目はアプローチ工事です。こちらの工事も完成をしています。

【ビフォアー】玄関前の石段。雨の日滑り易く危険でした。
【アフター】スロープになり段差解消です。
【ビフォアー】通路
【アフター】
緩やかなスロープが出来て荷物運びがとても楽になったと喜ばれてました。
お客様と談笑中、たまたまご近所の方がベビーカーを引いて玄関先まで。
スロープって便利ですねhand 01

2件目は外装リフォーム工事です。
晴天も続いて順調に工事は完了しました。
左官工事も終わり塗装工事へ
外壁にはシリコン塗料を3回塗ってます。

【ビフォアー】

【アフター】

着工前と似た色なのでわかりにくいですかねw
とにかくお客様には喜んでいただいたので満足なsuzukiでした顔01

住宅に関する相談、メンテナンス、点検など行っています。
お気軽にご相談ください。

  


Posted by suzuki at 16:38 Comments( 2 ) リフォーム

2017年11月11日

リフォーム その3

今週は事務仕事をメインに、ブログも頑張ろうと思うsuzukiです顔01
今度は同時進行の外構リフォームです。
道路から家までのアプローチの改修。
玄関前の石段が雨の時滑り易いのと
雑草取りから解放されたいとのご要望でした。


小型のユンボ入るけどほとんど手作業になるかな・・・

工事も進みコンクリート打ちへ
職人さん、頑張ってます。
完成したらまたアップしますねhand 01
  


Posted by suzuki at 20:00 Comments( 0 ) リフォーム

2017年11月11日

リフォーム その2


続けてリフォームネタで
外装リフォームが始まりました。
外部の塗り替え、鉄板張りの外壁を左官壁に改修、付属物入れの造り変えです。
調査の段階で物入れの土台、柱にはシロアリの被害がひどいので造り変え。
外壁を壊してみると・・・
凄いことに顔16
母屋の方には進行してないようで一安心です。

新しい土台、柱は防虫、防腐の抽入材を使い土台パッキンで耐久性向上にhand 01


後はモルタルを塗って仕上にはいります。
養生期間の間に母屋の塗装を進めていく予定。
晴れが続くことを祈るsuzukiです顔01
  


Posted by suzuki at 08:16 Comments( 0 ) リフォーム